旅行まとめ
こんにちは。 今回は2022年11月に行ってきました岐阜県の高山と富山県の富山を巡る旅をお届けしたいと思います。 2021年の西日本周遊旅の際に訪れた富山。その時の訪問で富山が大好きになってしまい、今度こそ綺麗な立山連峰を富山市内から見に行くぞと意気…
こんにちは。 今回は長野旅のまとめ旅行記をお届けします 長野の絶景を車窓から楽しむことが出来る観光列車リゾートビューふるさとに乗車するため計画した長野旅。北アルプスの麓を日本海側へと進む大糸線を走るリゾートビューふるさと。せっかくなのでこの…
こんにちは。 今回は瀬戸内旅のまとめ旅行記をお届けします。 できるだけ安く旅行に行きたい、そんな時にJALのマイルがかなり溜まっていることに気付いた筆者。特に行先に希望はなく、どこに行こうかなんて日本地図を眺める日々を送っていました。 そこでた…
こんにちは。 今回からは2022年9月に行ってきました山陰旅の様子を投稿していきます。 まずは行程紹介を兼ねて旅を一気に振り返っていきます。 この旅行は2020年10月に訪れた山陰旅のリベンジも兼ねたもの。当時は出雲大社や稲佐の浜など十分に観光すること…
こんにちは。 本日9月1日から発売が再開された、「HOKKAIDO LOVE!6日間周遊パス」をご存知でしょうか。全道のJR線が6日間乗り放題になる夢のようなフリーパスなのですが、それが12,000円というこれまた夢のような価格。 北海道の補助金を利用しているため、…
こんにちは。 2021年もあとわずか。2021年に訪れた最後の旅、愛媛旅の総括をしていこうと思います。 さて今回振り返っていくのは12月の中旬に訪れた愛媛旅。 1泊2日の行程で、愛媛県は大洲、内子、そして松山を巡ってきました。 この旅の目的は、8月の四国制…
こんにちは。 今回振り返っていくのは11月の中旬、4泊5日で訪れた西日本周遊旅です。 周遊の名の通り、富山県、石川県、福井県、滋賀県、大阪府、兵庫県、鳥取県、岡山県というように1府7県を巡る旅になっています。 既にきっぷ紹介という形で一部先行して公…
こんにちは。 今回振り返っていくのはただいま絶賛旅行記更新中の北海道ウィークです。 この旅は変則的な旅になっており、全行程は5日間。 前半の2日は函館で用事を済ませ、一度神奈川にある自宅に帰宅し、後半3日の札幌小樽の旅に出ます。 この旅の目的は、…
こんにちは。 今回振り返っていくのは9月の下旬に訪れた長崎と福岡の旅。 本当は2泊3日で長崎、福岡、下関を観光し北九州空港から帰る予定でいた旅行。台風接近のため直前で日程をずらし、1泊2日で長崎と福岡だけを巡る短い旅になりました。 2泊3日あれば、…
こんにちは。 47都道府県を制覇した筆者ですが、正直実感がない。 それもそのはず、最後のに訪れたのが小学生の時なんて県もあるんですよね。 今は大学4年間での47都道府県制覇に向けて計画を立てています。 今回は46,47都道府県目となった2つの県を巡る旅…
こんにちは。 日本史好きとしては京都や大阪などの関西圏は行きたいところが尽きない場所。 一気に行きたいところを消費しようとなった関西歴史旅を振り返ります。 今回振り返るのは就活が終わり日程的に余裕のある旅ができるようになった初めての旅である7…
こんにちは。 就活真っただ中だった今年の4月。 あれ、土曜日暇じゃね?いっちょ航空券検索してみるか!! お?那覇線が9000円台とかいう破格の値段で売ってる!!行くしかない! と土壇場で決まった旅を総括していきたいと思います。 今回振り返っていくの…
こんにちは。 就活の前ということもあってそこまで大きな旅をしないようにしていた今年の冬。 筆者の住む神奈川県から1泊2日でちょうどいい距離というと、関東圏内か西へ向かう静岡や名古屋らへんでしょうか。 今回はその中で、グルメを楽しみたかった名古屋…
こんにちは。 比較的長かった旅行から帰還いたしました。すぐに記事を書こうと思っているのでしばらくお待ちください。 2021年の1月から4月頭にかけて放送されていたテレビアニメゆるキャン△。 キャンプや旅をメインにしているアニメで、静岡や山梨の実在し…
こんにちは。 とうとう今年もこの季節がやってきました。 2021年の旅行の総括シリーズがいよいよスタートします。 昨年は12月に入ってから始めて、1日2投稿とかになってしまったので、今回はしっかりとスケジュールを決めたうえで挑みたいと思います。 総括…
こんにちは。 2020年ももう少しで終わってしまいますね。 あと残されたのは大掃除のみ!何とか頑張ります。 さて2020年総括10回目、ラストは現在本編でも書いている沖縄旅です。 10月の末から11月頭にかけていってきたものです。 タイトルの通りツーリズムエ…
こんにちは。 2日連続の総括を投稿する運びとなりました。 さすがに2020年内に終わらせたいのでお許しを。早く始めればよかった。 1月は忙しくなるのが確定しているので、早め早めに書いていこうと思います。 さて2020年の総括も9回目。 今回振り返っていく…
こんにちは。 さて2020年総括7回目は道北初到達の旅。 つい先日まで書いていた旅のまとめということで、それまとめる意味!!ってなりますが、せっかく全旅を振り返ろうっていうものなので、ごめんなさい、書きます。 この旅は9月の上旬に行ってきました4泊5…
こんにちは。 マイクロツーリズムってご存知でしょうか? 昨今話題の新しい旅の形です。 自宅から30〜1時間程度で行ける地元の観光。 知られざるスポットに訪れたり、地元の宿でゆったりまったりステイしてみたり。 旅の形はさまざまですが、今回は徹底的に…
こんにちは。 年明けの旅行が全力で迷走しています。 行きたい場所は完全に決まっているんですが、そこにどうやって行くか、悩みが尽きません。 バスは長い時間我慢できないしうーん。でも特急は高いし、飛行機は目的から逸れそうだし…いつになったら決まる…
こんにちは。 雪の季節ですか。神奈川県に住んでいる筆者にとってはそんなになじみ深いものではなありません。 せっかくだから雪がすごい地域にでも旅行してみたいなぁなんて思ってますが、 できるのかな… 2020年総括4つ目は春の北陸旅です。 現在世間をに…
こんにちは。 ホテルチェーンのドーミーイン知ってますか? 宿泊記何度か書いてるし、この旅にも登場するので、ご存知だと思います。 今無性にそこの夜鳴きそばが食べたい!! そのためだけに泊まるまである… 一番近いのは川崎です。要検討。 2020年総括3つ…
こんにちは。 バイト終わり深夜に家まで歩くんですが、急に寒くなった気がします。 息が白くてびっくり。冬ですね。 さて2020年の総括2つ目の旅は、岐阜城と太平洋フェリーの旅。 2月末の1泊3日の旅。フェリーは1泊にカウントしないで合ってますかね?? 例…
こんにちは。 年末ということで、今年行った旅の総まとめをしていこうかと思います。 各記事のリンクも貼っていこうと思うので、もし気になるものあれば、ぜひ飛んでみてください! 10月以降の旅は旅行記を書き進めていくのが来月以降になってしまうと思うの…