がーわのたびレポ

日本各地の移動手段や観光地、宿泊施設をじっくりと紹介!

【お土産紹介】山梨を代表するお土産「信玄餅」の食べ方を紹介してみた

こんにちは。

最近お土産に目覚めまして、意外!みたいなお土産品を探したいという思いでいっぱいです。

そもそも旅行に行っていないので寂しい。

どこか遠くに行きたくて仕方ないんですが、今はお金もないし、対策もしないとだしで、我慢してます。

 

今回はお土産紹介。

山梨土産の「信玄餅」を紹介したいと思います。

信玄餅はもう超が付くほど有名なお土産です。なので今回は食べ方の紹介をしたいと思います。

信玄餅には様々な食べ方があります。

お気に入りの食べ方は人それぞれあると思いますが、今回は邪道というか、

少し違った食べ方を紹介したいと思います。

 

それではスタート!!

f:id:gawa67tabimaru:20201202122456j:plain

こちらが信玄餅。ここは有名ですね。

きな粉と餅と黒みつの和風のお菓子です。

その名の通り武田信玄が出陣の際にもっていった切り餅に由来しているようです。

現代風に形は変えているようですが。

 

 

f:id:gawa67tabimaru:20201202123326j:plain

 カップに入っているお餅ときな粉を外装に取り出します。

そんで黒みつを掛けます。ここまではこのような食べ方する人も多くいると思います。

しかしここからが違います。うまく写真撮れなくて写真はなしですが、

中身がこぼれないようにうまくフィルムでまとめて、もみます!!

きな粉や黒みつが全体にいきわたるようにもんでいきます。

 

 

f:id:gawa67tabimaru:20201202123340j:plain

で開くと、こうなります。

きな粉と黒みつがいい感じにお餅にからむので、しっかりと味がするし、

食べ終わって残ったきな粉と黒みつを付属してるつま楊枝のちょっとでかいやつみたいなので拾う必要がなくなります!(筆者は写真の通りへたくそで結局頑張ってすくってた)

 

この食べ方桔梗屋YouTubeでは番外編として紹介されていました。

時と場合によって一番いい食べ方があったり、人によってはこの食べ方が一番おいしい!とかそういった話題があるお土産品ってほかにないのでは?

山梨に行ったらぜひ!そしてこの食べ方もやってみて下さい。

ちなみに最近NewDaysでも売ってるところを見ます。

もはやお土産ではない…

 

本編の道北旅の方でもお土産紹介ありますので今後もお楽しみに。

最後までお読みいただきありがとうございました。