がーわのたびレポ

日本各地の移動手段や観光地、宿泊施設をじっくりと紹介!

【函館旅行記】GWは函館へ!桜の五稜郭公園と函館グルメ

こんにちは。

今回は特別編と題して、筆者が現在暮らしている函館の紹介をしていきたいと思います。

GWにおすすめな五稜郭公園の様子、そして函館といったら外せないグルメを紹介していきたいと思います。

 

以下目次です。

 

それではスタート!!

GWが見ごろ!五稜郭公園の桜

f:id:gawa67tabimaru:20220428200807j:image

4月28日現在の五稜郭公園の桜の様子をお届けしていきたいと思います。

北海道の桜は寒冷地ということもあって、本州と比較し1か月ほど遅く見ごろを迎えるのが特徴です。それがちょうどGWの大型連休に被ることから、北海道の桜の名所は旅行客で多く賑わいます。

北海道を代表する観光地函館、その中でも桜の名所であるのがここ五稜郭公園です。


f:id:gawa67tabimaru:20220428200803j:image

五稜郭公園にはほぼ全域に桜の木があるので、どこからでも桜を楽しむことができます。

28日は平日にもかかわらず多くの人が園内を散策したり、撮影したりしていました。

函館は風が強くて有名らしいので、そこは少し注意が必要かもしれませんね。

 

五稜郭公園の桜の楽しみ方は、地上からだけではありません。先ほどから載せている写真にもちらほら写っていますが、五稜郭タワーというタワーがあります。

高さ90mの展望台からは星の形をした五稜郭と満開の桜を上から楽しむことができます。五稜郭公園の桜を眺めるならばマストな場所です。

入場時に混雑している場合は待ち時間も発生しますので、公式HPをチェックしておきましょう。

 

函館に行ったら食べておきたいグルメ

ここからは函館に来たら必見のグルメを紹介していきます。

ラッキーピエロ

函館のグルメといえば、言わずもがな超が付くほど有名なラッキーピエロですよね。

紹介するまでもないかもしれませんが、一応載せときます。

 

最も人気なメニューが、左のチャイニーズチキンバーガーと右側のラキポテ。

ラッキーピエロに初めて訪れるならば絶対に注文すべきメニューです。

そしてラッキーピエロの特徴として店舗限定のメニューが存在したりします。余裕があればラッキーピエロ巡りなんてのもいいかもしれません。

 

②レベルが高すぎる回転寿司

函館駅前でアクセス抜群~根室はなまる~

f:id:gawa67tabimaru:20211212112224j:image

続いては回転寿司です。回転寿司というと1皿100円でおいしいかどうかはとりあえず置いておくみたいな寿司屋さんしか知らなかった関東出身の筆者。

北海道には激うまな回転寿司屋さんが多々あるんです。

まず紹介するのは根室はなまる。函館駅前の複合施設の地下にある好立地な回転寿司屋さんです。

 

特徴としては珍しいお寿司があること。写真は昨年10月に訪れたものですが、この時はにしんの握りがありました。

根室はなまるでは定期的にフェアが開催されており、テーマに沿った珍しいお寿司が堪能できるのと、2階建てというネタが2枚載っているお寿司があるのが特徴的かと思います。

 

函館市内に点在~函太郎~

f:id:gawa67tabimaru:20220430003054j:image

続いては函館市内に幾つか店舗がある函太郎。

函館空港から函館駅へと向かうリムジンバスに乗ると海沿いに店舗があるのが見えます。

今回お邪魔したのはその宇賀浦本店。函館山津軽海峡が一望できる素晴らしい立地です。


f:id:gawa67tabimaru:20220430003059j:image

お寿司ももちろん絶品。特に3貫盛りが充実していましたね。北海道の海の幸ももちろんありました。

個人的にはえんがわの炙りがこれでもかってほどの絶品でしたので要チェックです!

 

③ミルキッシモの絶品ジェラート

f:id:gawa67tabimaru:20200829154713j:plain

北海道はスイーツの宝庫でもあります。筆者が函館旅行をする際には必ず寄っていたジェラート屋さんがありまして、それがミルキッシモ。

五稜郭タワーのエレベーター降り口の目の前に店舗があります。

 

f:id:gawa67tabimaru:20200829155058j:plain

北海道の素材が存分に使用されたフレーバーが魅力的なミルキッシモ。

悩んでしまうこと間違いなしです。

五稜郭タワーを訪れた際にはぜひ立ち寄ってみて下さい。

 

 

ということで以上特別編でした。

今回はお花見ということで、五稜郭公園の桜の様子とついでにおすすめなグルメを紹介しました。

今後も函館の観光地や道南、青森の観光地も紹介していきたいと思いますので、よろしくお願いします。