がーわのたびレポ

日本各地の移動手段や観光地、宿泊施設をじっくりと紹介!

【旅行記】メリケンパークを歩く 関西歩き旅③

こんにちは。

横浜と神戸って結構似てますよね。大都市圏ということや中華街があったり、港町だったり。

筆者がよく遊びに行っていた横浜と比べながら神戸の港町について書いていこうかと思います。

 

さて今回も関西旅です。

伊丹に到着し、最初の目的地である神戸までやってきました。

神戸グルメを逃してしまい、先に観光をすることにして、神戸の代表的な観光地であるメリケンパークにやってきました。

メリケンパークは神戸港の南側にある公園。神戸観光の代表的な建物が並ぶとともに、市民憩いの場にもなっているようです。

今回はこのメリケンパークを中心に観光していこうと思います。

 

それではスタート!!

f:id:gawa67tabimaru:20210616231149j:plain

大混雑の南京町を後にし、海沿いへと向かっていきます。

神戸の街はそこまで広くなく、観光地ならぶらぶら歩きながら回れる場所に点在しています。

一応地下鉄も走っていますが、三宮から1駅2駅ほどしか離れていないので、絶対に使わないとってほどでもありません。

 

f:id:gawa67tabimaru:20210616231313j:plain

南京町から7分ほど歩いてメリケンパークの入口にやってきました。

電車で神戸にやってくるのなら、三宮ではなく、元町駅から南京町を通ってメリケンパークに来るというルートが効率的で、神戸の観光地を回れる最適なルートになるのではないかと思います。

 

f:id:gawa67tabimaru:20210616231350j:plain

さっそく神戸のシンボルである神戸ポートタワーホテルオークラが目の前に見えてきました。

海沿いの高層ホテルという面では、横浜のランドマークタワーに入るロイヤルパークホテルのような立ち位置でしょうか。

どうでもいいですが、横浜の人も神戸の人も互いに出身県を言わないらしいですよね。

神奈川出身だとか兵庫出身とは言わず、横浜出身神戸出身というみたいですね。

たしかに両都市はブランドイメージがすごくいいので、そういいたくなるのもわかります。

 

f:id:gawa67tabimaru:20210616231456j:plain

まずやってきたのはメリケンパーク内にある神戸港震災メモリアルパーク

その名の通り、1995年に発生した阪神淡路大震災の悲劇を今に伝える施設です。

地震によって破壊されたメリケンパークの岸壁や当時の写真などが展示されています。

メリケンパークの一角に位置しているので、入場料などは特に発生せずに見学することが可能です。

 

f:id:gawa67tabimaru:20210616231532j:plain

こちらは被災した状態のまま保存されている岸壁です。

完全に破壊されており、地震の凄まじさを肌で感じることができます。

このような被害を生んだ地震が、今現在日本のどこで起きてもおかしくないということを心にとめて、普段の生活から減災、防災に取り組まなければいけないなと感じました。

保存においては東日本大震災の時のように、賛否両論あったと思いますが、経験していない私のような立場からすると、このような形で伝えられることで、改めて気持ちを引き締めることができると思います。

 

f:id:gawa67tabimaru:20210616231718j:plain

メリケンパークの反対側にある第一突堤には日本丸の姿が見えました。

横浜に展示されているのは初代の日本丸。こちらは現役だそうです。

そもそも日本丸は練習帆船として、航海訓練を行い船員を養成するための船らしいです。

全く知りませんでした。

 

f:id:gawa67tabimaru:20210616231806j:plain

メリケンパークを海側へと進んでいくと、まさに神戸観光のハイライトのような場所を見つけました。

ホテルオークラ、神戸海洋博物館、神戸ポートタワーが一気に見える場所です。

オークラは日本の御三家と呼ばれる高級ホテル。海洋博物館は帆船の帆と波をイメージした外観で、館内では海・船・港をテーマにした展示がされているそうです。

ポートタワーは神戸のシンボルで、1963年に開業し58年の歴史を持っているタワーです。そんなに歴史があるとは知りませんでした。

 

f:id:gawa67tabimaru:20210616231846j:plain

海側に目を向けると神戸メリケンパークオリエンタルホテルの姿が見えます。

こちらも神戸といえばの建物。旅客ターミナルも併設されており、大型クルーズ客船の寄港地になることもあるそうです。

手前に停泊している船はルミナス神戸2という船。神戸港のレストランクルーズ船だそうです。

至る所に様々な種類の船が止まっており、さすが港町神戸といった様子ですね。

 

f:id:gawa67tabimaru:20210616231925j:plain

神戸を代表する景色の前にあるのが、この「BE KOBE」のモニュメント。

開港150周年の際に設置されたもので、市民の神戸に対する思いが含まれた言葉のようです。

観光客以外にも、地元の人たちの散歩の場所にもなっていたメリケンパーク。

神戸の街、そして人の中心に位置していることがはっきりと感じられるモニュメントでした。

 

f:id:gawa67tabimaru:20210616232002j:plain

だいたいおしゃれな場所には洒落たスタバがありますよね。

旭川でも見たし、太宰府天満宮の参道でも同じようなスタバを見ました。

店内は結構混雑していました。ここまで含めて神戸らしさを感じました。

 

f:id:gawa67tabimaru:20210616232142j:plain

ポートタワーのふもとまでやってきました。

上る気はあったのですが、結局やめました。多分混んでいたからだと思います。

修学旅行生っぽい人たちがわんさかいたんですよね。

また機会があれば登ろうかなと。

 

f:id:gawa67tabimaru:20210616232226j:plain

写真手前には神戸港の遊覧船が発着する中突堤中央ターミナルがあり、その向こうに広がるのは神戸ハーバーランドです。

観覧車やアンパンマンミュージアム、ショッピングモールなど色々揃った複合施設です。

ここまでくると神戸駅の方が近くなってきます。観光しながらだったのでそこまで感じませんでしたが、三ノ宮駅からだいぶ歩いているようです。

 

f:id:gawa67tabimaru:20210616232256j:plain

メリケンパークを中心に神戸の港町を観光してきました。

海側を離れて、再び元町商店街へと戻りたいと思います。

この後の目的地としては、元町商店街近くにあるお店を何店か回ったのち、湊川神社を目指して歩いていきます。

 

 

ということで今回はここまで。

神戸の港町を観光しました。今回は初めて訪れたということもあって鉄板観光地を回るつもりでしたが、施設内に入らないのはもったいなかったかなと感じています。

心残りが結構あるので、再訪しないとですね。

 

もっと他にも阪神淡路大震災の遺構があったり、神戸の港に関するスポットがあったりしたそうです。

事前にしっかり学習していかなかったので、こういうことになってしまいました。

この関西旅はだいぶその傾向が強いので、ここまで記事にすることを控えていた面もあります。

再訪が決まった際には、悔いなく観光できるようにしておきたいですね。

 

次回は、神戸で買い物をして、夕飯の様子になるかと思います。

最後までお読みいただきありがとうございました。