がーわのたびレポ

日本各地の移動手段や観光地、宿泊施設をじっくりと紹介!

【旅行記】2020冬 青森秋田の旅②

こんにちは。

旅行に行けない分、行けるようになった時のことを考えていろんなプランを考えています。山陰と四国いま一番行きたいところですかね。

 

今回は旅行記です。3月上旬に行きました青森秋田の旅の2本目の旅行記になります。

今回は秋田駅到着から秋田観光、そして横手までですかね。

 

前回はリゾートしらかみ号に乗って青森から秋田に向かっています。

こちら↓

watabimaruga.hatenablog.com

 

ではスタート!!

 

f:id:gawa67tabimaru:20200401175059j:plain

秋田駅に到着しすぐに目に入ったのがこの看板。

揚げたこ焼きが入ったラーメンとそば。めちゃくちゃ気になります。

別に秋田名物でもなさそうなのに不思議です。

ちなみに食べるタイミングがなく、食べることができませんでした。次回こそは!

 

 

 

f:id:gawa67tabimaru:20200401175400j:plain

夕飯は秋田駅の駅ビルで食べます。

秋田名物比内地鶏の親子丼です。鶏肉も卵も比内地鶏のものを頼みました。

お肉は結構硬めで噛み応えがある感じでした。

付け合わせのいぶりがっこがおいしくて今回の滞在で好きになりました。

 

 

 

f:id:gawa67tabimaru:20200401175832j:plain

2日目の朝です。今回宿泊したのはドーミーイン秋田でした。

こちらは別で宿泊記を次回出したいと思っています。

電車の時間までホテルの目の前にある久保田城跡を観光します。

 

 

 

f:id:gawa67tabimaru:20200401180118j:plain

こちらが入口。

地方都市あるあるで城跡内に公共施設がありました。県庁はなかったです。

秋田城はまた別に存在します。ちなみに秋田城は古代に国府が置かれていた場所らしく、久保田城とは全く異なるもののようです。

 

 

f:id:gawa67tabimaru:20200401180854j:plain

佐竹資料館を見学しました。

佐竹氏は江戸時代に久保田藩主を務めていた家です。

中は佐竹氏の旗や甲冑、さらには歴代藩主が詠んだ句もありました。

 

 

 

f:id:gawa67tabimaru:20200401181559j:plain

佐竹資料館見学後、秋田駅に戻ってきました。

秋田駅は絶賛工事中。1階はすべて閉まっておりました。

またこの日は駅ビルの店舗が臨時休業。とても閑散としていました。

 

 

f:id:gawa67tabimaru:20200401181839j:plain

秋田駅の改札はこんな感じ。

在来線と秋田新幹線の改札がきっちりと分かれていました。あとで訪れる山形駅とは全く違います。

改札入る前のすぐわきにNEWDAYSがあり、改札の向かいにはお土産屋さんがあります。お土産屋さんの横の待合室は大混雑でした。

 

 

 

f:id:gawa67tabimaru:20200401182626j:plain

ここからは奥羽本線に乗って横手を目指します。

だいぶ早めにホームに入っており、とても空いていたのですが発車近くになると若い学生さんたちが大量に乗ってきました。

春休みにまだ入っていないはずの3月頭、学校に行く感じでもなかったんですよね。

なんでだ。

 

 

f:id:gawa67tabimaru:20200401183239j:plain

車内にあった路線図。

ところどころに挿絵が入っててかわいいです。関東の路線図なんてこんなの各スペース内ですからね、あれ見ると字が多すぎてどこがどこだかって感じ。

 

 

f:id:gawa67tabimaru:20200401183607j:plain

電車に揺られて1時間ちょっと横手駅に到着。

先ほど言った学生さんたちは四ツ小屋駅にて降りていきました。調べるとイオンモールの最寄り駅。

コロナで休校になったからイオンで遊んでるんですね…

四ツ小屋駅からはとっても空いていて快適でした。いつの間にか寝ちゃってましたね。

 

 

だいぶ短いですが今回はここまで。

秋田はほぼ寝ただけだったのでもうちょい市内観光っしてみたいかなと思います。

でもあんまり観光のイメージが湧かないです。秋田県内には名所が多いと思うけど。

 

次の旅行記は横手観光。そしてひたすら電車に揺られ山形駅まで向かいます。

その前に秋田の宿泊レポ出すと思います。

 

最後までお読みいただきありがとうございました。